2021年10月15日金曜日

全国手をつなぐ育成会連合会さまより

 全国手をつなぐ育成会連合会 又村あおいさんから情報提供がございましたのでお知らせいたします。


(その1)

発達障害連盟のセミナーをご案内申し上げます。

全国手をつなぐ育成会連合会が加盟する(公社)日本発達障害連盟では、毎年セミナーを開催しております。→http://www.jldd.jp/info03/r3igakuseminar/


(その2)

品川区・狛江市における分かりやすい版の選挙公報をご紹介いたします。

知的障害のある人や認知症の人なども選挙参画できる仕組みづくりでは先行している

東京都狛江市手をつなぐ親の会、品川区手をつなぐ育成会の「わかりやすい選挙公

報」の取組みとなります。

それぞれ、ホームページもありますのでご参照ください。


(品川区)

https://shinagawa-ikuseikai.com/

(狛江市)

https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/place/00001f000000000000020000003f001a


(その3)

東京都手をつなぐ育成会の「ひだまりの里きよせ」が共同開発した「困った課?」を

ご紹介いたします。


(紹介ページ)

https://komattaka.com/


相手の見えない特性を、見抜いて解決!コミュニケーションカードゲーム!


あなたは、とある街の市役所の中にある「こまった課?」の職員です。

「こまった課?」には、いろんな特性を持った住人がお困りごとの相談にやってきま

す。

職員であるあなたは、住人たちに質問をすることで、困ってしまう理由(特性)を見

抜いて解決しましょう!

うまく相談にのれないと、住人たちはがっかりしてこの街から引っこしてしまいま

す。

住人たちがどうしたら楽しく暮らせる街にできるのか、仲間と一緒に考えましょう。


以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

文責(本部 石川)

0 件のコメント:

コメントを投稿