10月21日に2次審査がおこなわれます。公開ヒアリングです。
9時35分から、霞町の市民会館2階、第2ホールです。
技術提案書作成要領によると、審査はこんなふうです。
二次審査(ヒアリングを含む。)
第二次審査要請者に対して平成28年10月21日(金)技術提案書等に基づいた基本設計者選定審査委員会のヒアリングを公開で実施し、提案内容について特定基準に基づいた審査を行い、最優秀者及び次点者を選定し、その結果を郵送する。
ヒアリング実施者には、参加報酬(報償費)として1者につき、それぞれ5万円を支払う。
ヒアリングでの説明用資料は技術提案説明書(様式9)のみとし、プロジェター・ホワイトボードといった機器を適宜使用しながら3名以内(設計技術者を必ず含む。)で説明すること。
上記の「特定基準」というのは、資料のおしまいに書いてありますが、主に、技術の提案を求めた5つのテーマと事業そのものに対する理解度と、取り組み意欲をみるらしいです。
審査委員はいろいろ肩書きのある方々ですが、公開するのですから、 一般のひとにもわかりやすい説明をしてくださるといいですね。
なお、公告にはこんな注意書きもあります。
ーー公開ヒアリングを実施する場合は、原則としてヒアリング参加者の技術提案書について、写真等による撮影を禁止の上、一般聴講者に開示を行う。
0 件のコメント:
コメントを投稿